八佾第三07|君子は争う所なし

八佾第三 八佾第三
スポンサーリンク

八佾第三|07|基本情報

まずは基本の文から。
原文 ⇒ 読み下し文 ⇒ 現代語訳 の順です。

原文

子曰、君子無所爭、必也射乎、揖讓而升下、而飮、其爭也君子

論語 八佾第三その7

読み下し文

読み下し文

いわく、くんあらそところし。

かならずやしゃか。ゆうじょうしてしょうし、しこうしてましむ。

あらそいやくんなり。

現代語訳

現代語訳

先生が言われた「君子は争わない。

弓の競射ぐらいだ。ゆずりあって射場にのぼり、終われば射場を下って酒をのむ。

その争いも君子らしい。」

解説と意訳

もう少し分かりやすくならない?

語句解説

解説
  • 射:弓争い
  • 揖讓:揖は両手を前に組み合わせる挨拶、譲は譲る事

分かりやすい訳

孔子先生が言いました「君子は争わないものです。

争うとすれば弓の競射ぐらいなものでしょう。

それもゆずりあって射場にのぼり、勝負が終われば射場を下って仲よく酒をのむ。

争うにしても実に君子らしく争うものなのです。」

分類

誰の言葉?

孔子

重要度

4 out of 5 stars

カテゴリー

振舞い

君子

コメント

タイトルとURLをコピーしました