微子第十八 【論語】微子第十八01「微子は之を去り」 微子第十八のその1「微子去之」についてです。めちゃ怖い相手でもキッパリと間違いを指摘できますか?ふつうはためらうと思います。本当の仁者がとった行動は? 2021.06.22 2022.01.31 微子第十八
KP 千葉県内の星空撮影スポット【いすみ市岬町和泉 夫婦岩その2】【星の軌跡】 千葉県内の星空スポット。千葉県いすみ市岬町和泉(夫婦岩)で撮影しました。「雀島」とも言うそうです。小さい方が雀に見えなくもない?から?PENTAX KPでカメラ内比較明合成を使用して星の軌跡を撮影してみました。 2021.06.21 2022.11.11 KP星空
陽貨第十七 【論語】陽貨第十七01「陽貨孔子を見んと欲す」 陽貨第十七のその1「陽貨欲見孔子」についてです。嫌な相手からの頼まれごとや一緒に仕事をすることを要求されたら?ちゃんと断るのも大事ですよね。 2021.06.21 2022.01.31 陽貨第十七
季氏第十六 【論語】季氏第十六01「季氏、将に顓臾を伐たんとす」 季氏第十六のその1「季子將伐顓臾」についてです。すごく長い章ですがかなり大事なポイントも多いです。弟子が困ったことになってますが、孔子流の諭し方で正しく導いています。 2021.06.20 2022.01.31 季氏第十六
衛霊公第十五 【論語】衛霊公第十五01「衛の霊公、陣を孔子に問う」 衛霊公第十五のその1「衛靈公問陳於孔子」についてです。衛の霊公が孔子に陣について尋ねます。孔子はどのようにふるまったのか? 2021.06.19 2022.01.31 衛霊公第十五
herstory 【Steam版】『Her Story』|攻略(ネタバレあり) Steam版『Her Story』の攻略レビューです。彼女の過去を探っていく新しいタイプのアドベンチャーゲームです。どうやって探っていくのかが特徴的なゲームです。謎解きというより検索力が試されます! 2021.06.18 2022.05.24 herstory
SF 『高い城の男』(P・K・ディック)|レビュー 今回はフィリップ・K・ディックの歴史改変もの『高い城の男』をレビューします。歴史に詳しい方もそうでない方も、これを読めばいろんな歴史の楽しみ方を見出せると思います。ディックの名作! 2021.06.17 2021.08.29 SF
憲問第十四 【論語】憲問第十四01「憲、恥を問う」 憲問第十四のその1「憲問恥」についてです。原憲が恥について孔子に尋ねました。孔子はどのように答えたでのしょうか? 2021.06.16 2022.01.31 憲問第十四
子路第十三 【論語】子路第十三01「子路政を問う」 子路第十三のその1「子路問政」についてです。弟子の子路が政治について尋ねました。孔子はどのように答えたでしょうか。 2021.06.16 2022.01.31 子路第十三
顔淵第十二 【論語】顔淵第十二01「顔淵仁を問う」 顔淵第十二のその1「顏淵問仁」についてです。顔淵が仁について孔子に尋ねました。孔子はどのように答えたのでしょうか。 2021.06.16 2022.01.31 顔淵第十二
SF 『幼年期の終わり』(A・C・クラーク)|レビュー 今回は巨匠クラークのセンスオブワンダー『幼年期の終わり』をレビューします。『2001年宇宙の旅』を読んだことがある人ならご存じかも知れません。こちらもまた名作中の名作です! 2021.06.16 2021.08.29 SF
先進第十一 【論語】先進第十一01「先進の礼楽に於けるや、野人なり」 先進第十一のその1「先進於禮樂」についてです。先進と後進のふるまいが異なる時、どちらをたてればよい?孔子流の立て方とは? 2021.06.15 2022.01.31 先進第十一
SF 『一九八四年[新訳版]』(G・オーウェル)|レビュー SFブックレビュー。今回はディストピア小説の決定版『一九八四年』をレビューします。多くのSF作品でこのタイトルやオーウェルの名前があがります。何はともあれ一度は読んでおいた方がよい名作! 2021.06.15 2021.08.29 SF
ノンジャンル 『2030年 すべてが「加速」する世界に備えよ』|レビュー 今回は『2030年』のレビューというよりただの感想になります。今から10年も経たないうちにこれらの変化が起こるのか興味津々です。 2021.06.14 2021.08.29 ノンジャンル
SF 『星を継ぐもの』(J・P・ホーガン)創元SF文庫|レビュー SFブックレビュー。今回はハードSFの金字塔『星を継ぐもの』をレビューします。私がSFにドはまりしたきっかけとなった一冊です。SFファンならずともぜひ一度読んでほしい名作中の名作! 2021.06.14 2021.08.29 SF