広告が含まれています。
為政第二

【論語】為政第二23「子張問う、十世知るべきや」

為政第二
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「子張問、十世可知也」の意味は?

【分かりやすい口語訳】

分かりやすい口語訳です。

分かりやすい口語訳

子張が十世代後の世の中が分かるか尋ねた。

孔子が言った「殷は夏の儀礼を受け継いでいる。何を受け継ぎ廃止したのかはわかる。

周は殷の儀礼を受け継いでいる。何を受け継ぎ廃止したのかはわかる。

たとえ周を受け継いだとしても、こうして過去を見れば百世代先まで予見できる。」

【原文】子張問、十世可知也

原文です。

子張問、十世可知也、子曰、殷因於夏禮、所損益可知也、周因於殷禮、所損益可知也、其或繼周者、雖百世可知也、

為政第二その23

【読み下し文】子張問う、十世知るべきや

読み下し文です。

読み下し文

ちょうう、十世じっせいるべきや。

いわく、いんれいる。損益そんえきするところるべきなり。

しゅういんれいる。損益そんえきするところるべきなり。

あるいはしゅうものは、ひゃくせいいえどるべきなり。

スポンサーリンク

為政第二23【分類】

誰の言葉?

言った人 : 子張、孔子

お役立ち度

お役立ち度 : 4 out of 5 stars

カテゴリー

カテゴリー : 教訓、生き方。

スポンサーリンク

論語|おすすめ書籍

スポンサーリンク
シェアする

コメント