広告が含まれています。
公冶長第五

【論語】公冶長第五13「夫子の文章は、得て聞くべきなり」

公冶長第五
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「夫子之文章、可得而聞也」の意味は?

【分かりやすい口語訳】

分かりやすい口語訳です。

分かりやすい口語訳

子貢が言った「先生の行いの文章は、簡単に聞くことができる。

先生の徳の本質的な部分と、天の道とについては簡単には聞くことができない。」

【原文】夫子之文章、可得而聞也

原文です。

子貢曰、夫子之文章、可得而聞也、夫子之言性與天道、不可得而聞也、

公冶長第五その13

【読み下し文】夫子の文章は、得て聞くべきなり

読み下し文です。

読み下し文

こういわく、ふう文章ぶんしょうは、くべきなり。

ふうせい天道てんどうとをうは、くべからざるなり。

スポンサーリンク

公冶長第五13【分類】

誰の言葉?

言った人 : 子貢

お役立ち度

お役立ち度 : 3 out of 5 stars

カテゴリー

カテゴリー : 教訓、生き方。

スポンサーリンク

論語|おすすめ書籍

スポンサーリンク
シェアする

コメント