広告が含まれています。
憲問第十四

【論語】憲問第十四18「子貢曰く、管仲は仁者に非ざるか」

憲問第十四
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「子貢曰、管仲非仁者與」の意味は?

【分かりやすい口語訳】

分かりやすい口語訳です。

分かりやすい口語訳

先生がおっしゃった。田舎で善人だとされて、下手にちやほやされて子貢が尋ねた「管仲は仁者ではありませんね。桓公が公子の糾を殺したのに、殉死もせず桓公に仕えるとは。」

孔子が言った「管仲は桓公を覇者にして天下を正した。人々は今でもその恩恵を受けている。もし管仲がいなければ、ざんばら髪で服を左前に着る蛮族の支配下で生活させられていた。溝で心中をはかり気づいてもらえないような匹夫匹婦の誠実さなどと比べられようか。」

【原文】子貢曰、管仲非仁者與

原文です。

子貢曰、管仲非仁者與、桓公殺公子糾、不能死、又相之、子曰、管仲相桓公、覇諸侯、一匡天下、民到于今受其賜、微管仲、吾其被髪左衽矣、豈若匹夫匹婦之爲諒也、自經於溝涜而莫之知也、

憲問第十四その18

【読み下し文】子貢曰く、管仲は仁者に非ざるか

読み下し文です。

読み下し文

こういわく、かんちゅう仁者じんしゃあらざるか。

桓公かんこうこうきゅうころすに、するあたわず。またこれたすく。

いわく、かんちゅう桓公かんこうたすけて、諸侯しょこうたらしめ、てんいっきょうす。

たみいまいたるまでく。

かんちゅうなかりせば、われはつこうむり、えりひだりにせん。

ひっひっまことすや、みずか溝瀆こうとくくびれて

これるものきがごとくならんや。

スポンサーリンク

憲問第十四18【分類】

誰の言葉?

言った人 : 子貢、孔子

お役立ち度

お役立ち度 : 5 out of 5 stars

カテゴリー

カテゴリー : 教訓、生き方。人物評。

スポンサーリンク

論語|おすすめ書籍

スポンサーリンク
シェアする

コメント