広告が含まれています。
季氏第十六

【論語】季氏第十六10「君子に九思あり」

季氏第十六
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「君子有九思」の意味は?

【分かりやすい口語訳】

分かりやすい口語訳です。

分かりやすい口語訳

孔子が言った「人格者には九つの心掛けがある。

物事をはっきり視る事、人の話は詳細に聞く事、

温和な表情を保つ事、恭しい態度を保つ事、

誠実に話す事、慎重に仕事をなす事、

不確かな事は確認する事、怒る前に後の事を考える事、

利益を得る前に道理に適っているか考える事だ。」

【原文】君子有九思

原文です。

孔子曰、君子有九思、視思明、聽思聰、色思温、貌思恭、言思忠、事思敬、疑思問、忿思難、見得思義、

季氏第十六その10

【読み下し文】君子に九思あり

読み下し文です。

読み下し文

こういわく、くんきゅうり。

るにはめいおもい、くにはそうおもい、

いろおんおもい、かたちきょうおもい、げんちゅうおもい、

ことけいおもい、うたがいにはうをおもい、

忿いかりにはなんおもい、るをてはおもう。

スポンサーリンク

季氏第十六10【分類】

誰の言葉?

言った人 : 孔子

お役立ち度

お役立ち度 : 5 out of 5 stars

カテゴリー

カテゴリー : 教訓、生き方。

スポンサーリンク

論語|おすすめ書籍

スポンサーリンク
シェアする
雑記ブログは収益化の夢を見るか

コメント